サイトアイコン 九州・四国・本州で磯釣り船釣りを楽しむための釣果情報サイト『グレナビ。』

子供と一緒に磯釣りを楽しむ。あくまで磯遊びの延長で!

ご家族がいらっしゃる方は特に休日に子供と一緒に出かけるのに、自分の趣味の釣りに付き合わせるのはどうだろうと考えるパパやママも多いでしょう。家族でアウトドアって憧れますが、磯釣りは危険が伴うアクティビティなので、安全対策はしっかり行う必要がありますね。

 

目次
子供はすぐ飽きる
小さな遊び程度の仕掛けから始める
磯遊びの延長とはいえ安全対策は必要

 

子供はすぐ飽きる

出典:photoAC

最初は喜んで竿を構えていてもなかなか釣れないと飽きてしまったり、釣れても魚を触るのが苦手だったり針を外すのに手間取ったりして嫌になる、じっと座っているのが苦手、など様々な理由で子供は釣りをやめて動き回ります。ですので、釣りが初めての子供を連れて沖磯に行ったりするのは絶対にやめましょう。

 

最初は必ず地磯で、釣りをやめても磯遊びができるくらい安全な場所を選ぶべきです。つまり、大人の磯釣り師にとっては完全に物足りない釣りになりますが、子供の安全がすべてに優先する気構えが必要になります。また、安全とはいえ岩がゴロゴロしてますし、海に落ちたら流れが早い場合もありますので目を離さないように気をつけてください。

 

 

小さな遊び程度の仕掛けから始める

出典:photoAC

何かあったらすぐに助けられること、本格的な磯釣りにはならないことを考えると、いつも装備しているような仕掛けを使うのは現実的ではありません。ウキフカセなどではなく、竿と餌と針があれば十分でしょう。おすすめはゴロタ場と言われる、岩がゴロゴロしていて水深20cm程度の磯での釣りです。そんな磯でも根魚は結構いますし、場合によってはカサゴやメバルなども釣れます。

 

もし名前が聞いたことがあるような魚がつれてそれを刺身や天ぷらにして食べたとなれば、子供の思い出に残るでしょう。ゴロタ場であれば落ちても浅いので溺れることはありませんし、安心は安心です。ただ、転んだり、気がついたら遠くに行ってしまっているかもしれませんので、目は離さないようにしましょう。

 

 

磯遊びの延長とはいえ安全対策は必要

出典:photoAC

海に流される危険性はありますし、転倒することもありますのでライフジャケットは必ず着用させましょう。ある程度釣りに慣れて磯遊びではなく磯釣りをするために地磯に行くような場合、地磯だし子供だからという理由で装備を怠ってはいけません。

 

また、磯遊びであっても釣り針が落ちていたりと危険もあるので、靴は足の保護と滑り止めを兼ねてフィッシングシューズを購入するのをおすすめします。
本格的な磯釣りの場合は全てにおいて大人と同じ、むしろ大人以上の安全対策が必要だと考えるべきです。

モバイルバージョンを終了